入園・入学準備をワクワク楽しく応援!

第6回 入学・入園フェス@練馬

2025年
2月23日(日)
10時30分から16時

13:00~13:30は休憩となります
場所 ココネリ3F
産業イベントコーナー
練馬区練馬1丁目17−1
【入場無料】 
最新情報はインスタにて配信中

出店ブース図練馬

ハンドメイドが集結!

出店者一覧

この日まで一つ一つ手作りで製作を進めております
インスタにて新着が続々紹介されますので
是非お気に入りの作家さんの情報をチェックください!
狙っていくことがオススメです♪
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
もっと見る
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
午後のワークショップ有
 
もっと見る
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
午後のワークショップ有
もっと見る
もっと見る
もっと見る
午後のワークショップ有
 

13:30からのお楽しみ

午後のワークショップ

つくるに参加して、思い出をつくろう!
ママはその間お買い物♪
とくに予約は必要ありません

ドレスペン立て
トキウサギ


所要時間:約15分
参加費:900円
本物のドレス使う生地やリボンを使ってペン立てを可愛くデコレーションします。


宝石探し
yunia


所要時間:約5〜8分
参加費:500円
砂の中に散りばめられている天然石やガラスなどを三分間で見つけて頂きます。


スクイーズデコレーション
FK handmade


所要時間:15分
参加費:1000円〜1300円
手作りスクイーズでソースやホイップのデコレーションをしパーツをのせたら完成です!

予約:インスタのDMにて承ります→


すきなパーツを選んで
オリジナルキーホルダー作り
mariedatte(マリエダッテ)


所要時間:5〜10分
参加費:500円
パーツを選んで、キーホルダー金具に通してもらう


オリジナルボールペンづくり
ちーの部屋


所要時間:約10分
参加費:500〜700円
色々な柄&色のパーツを選び、中にビーズを入れて作ります


ママも一緒に!シャカシャカも作れる!
オリジナルネックレスづくり
N.me


所要時間:約15分
参加費:500円〜
お好きなパーツを選んでオリジナルネックレスが作れます。パーツやビーズを使ってシャカシャカを作りネックレスに追加する事も出来ます!


オリジナルタッチペンづくり
Laurus


所要時間:約10分
参加費:700円
好きなパーツを組み合わせて自分だけのタッチペンが作れるワークショップ。

学校で配布されるタブレットにも使えて、ボールペンにもなります♪


ぷにぷにチャーム
カラフル☆コットンテイル


所要時間:約15分
参加費:500円〜
好きなパーツをいれてオリジナルチャームが作れます。


毎年人気!一緒に作った時間が毎日の学校のお守り
オリジナルふでばこづくり

名入れプリント専門店チャージ


所要時間:15分
参加費:3500円
お好きな筆箱にパーツを選んでお名前を入れてオリジナル名入れふでばこが作れます。
 ・予約特典・名入れ2B鉛筆付

予約:予約フォームにて承ります→


2025.2.23(日)
練馬開催
2025. 3.2(日)
杉並開催
詳細UP>>
会場に印刷機持ち込み!

入園・入学フェス

例えば、
どんなものを
売ってる?

今までの事例をご紹介します。
※過去の事例ですので当日ないものもございます
布小物
通学バッグセット
 
防災頭巾カバー
 
移動ポケット
 
入園・入学準備リストをみなさんお持ちになられます。
お子様と一緒にお選びいただいてるシーンをよくみられます。
インスタ投稿を見て、この商品をねらってきましたと言われるお客様が多く見られます。日々の投稿って大事だな、伝わってるんだなと当日感じます。

サイズ指定がある学校もあるため、サイズオーダーなど受けれる方はサイズオーダーカードを掲示してますのでお気軽にお問合せください。
 
その場で、名入れプリント(※有料)ができるのも、ママにとってはここで解決できるイベントとして喜ばれております。
 
【よく動くもの!気づいたこと!】※あくまで参考までに。
●通園バッグ:シューズ入れの柄と合わせて買われる方も多いです。
●シューズ入れ:小学生は靴の成長が早いので、高学年サイズもあると嬉しい。
●着替え入れ:机の横にかけることから取って付きが人気ですね。学童に行く子は学童用の着替え入れセットも必要です。
●ランチョンマット:週に5枚使うもの。洗い替えが必要。まとめ買いもGOOD。サイズも指定があったりなので、サイズのチェックがポイント!
●移動ポケット:洋服と同じぐらい汚れるもの。毎日変えられる方もいますので、まとめ買いアリです。
●ハンカチ:最近は子供が持ちやすい、ポケットを考慮した小さめのサイズが人気です
●パスケース
●防災頭巾カバー
【注意】
キャラクター生地・グッズはNGな学校・園が多いので事前によくチェックください。
イベント会場ではキャラクター生地での販売はしておりません。
【お願い】
購入後の商品の問い合わせは作家さんと直接やりとりいただくことをお願いしておりますので、商品についている、ショップカードにてお問合わせください。
 
アクセサリー
パールアクセ
 
パスケース
 
ヘアリボン
入園式・入学式・卒園式・卒業式のセレモニーコーデのアクセサリーなど、とても需要があります。お子様の晴れの日にふさわしいフォーマルなスタイリングのお手伝いをさせてください。ハンドメイドは細部までしっかり作られてることから壊れにくいなど喜びの声も届いております。
 
【よく動くもの!気づいたこと!】※あくまで参考までに。
●ピアス・イヤリング:K18・パールで華やかに。ピアス・イヤリングパーツの変更希望をよく耳にします。可能な方は準備しててあげると喜ばれるかと思います。
●ネックレス:パールを使ったネックレス。最近は2連など人気です。
●ブレスレット:普段使いもできるカジュアルシンプルなものが人気
●コサージュ:ひとつ持ってると便利なコサージュ。親子でお揃いセット人気でした。
●バレッタ:上品さ漂うバレッタは七五三など、いろんなシーンで活躍
●ヘアリボン:お子様のロングヘアを可愛く崩れにくくまとめるヘアリボンは人気です
●蝶ネクタイ:男の子のフォーマルをキメてくれる可愛い蝶ネクタイ必須ですね
●チャーム:バッグチャーム、イニシャル・お名前の入るチャームでプリントブースとのコラボも歓迎
【お願い】
購入後の商品の問い合わせは作家さんと直接やりとりいただくことをお願いしておりますので、商品についている、ショップカードにてお問合わせください。
レッスンバッグ
 
買うだけじゃなく、実際に その場でサービスを提供するライブ部門
2.3月って恐ろしくママは忙しいの。
●名入れプリント:その場で購入したものにお名前プリント。準備リストには必ず名入れしてくださいと書かれてます。せっかく買ったもの名入れ失敗したくない人にオススメプロがその場でお名前をプリントしてくれます。

入園・入学フェス

よくある質問

292名動員!
2023年の様子

この日まで一つ一つ手作りで製作を
進めてきた甲斐がありました